現在、絶賛鉄活中のArchieeです。
貧血状態を改善するために鉄分補給を手軽にできるアイテムを探しているなか、今話題になっているサジーに遭遇しました。
『サジー!?』
また新しいスーパーフードの到来です。
全く日本人という人種はスーパーフードにめっぽう弱いですね…(自覚アリ)。
スーパーフードは、一般的な食品に比べて非常に栄養価が高い、栄養バランスに優れる、もしくは特定の健康成分が多く含まれており、健康の保持増進に役立つとされる食品のことを指すマーケティング用語である。
それだけ、食に対する意識が高くなっているのか、手軽さを追求しているのか。
日本人の食文化のカタチが変わりつつあるのを実感しつつ、この新しいスーパーフード『サジー』の魅力とサジー99.9%の『豊潤サジー』の試飲の感想をまとめてみました。

スーパーフード『サジー』の魅力とは?
そもそもサジーってなに?
英語圏ではシーバックソーン(See buckthorn) とかシーベリー(See berry)と呼ばれていて、海にちなんでいるのかと思えば全くの逆。
ユーラシア大陸の標高1200~2000mくらいのところに広く生息していて、標高が高ければ高いほど、紫外線や寒暖差(40℃~-40℃)が激しく過酷な環境であればあるほど、栄養価が高いといわれているグミ科の植物です。

そもそも日本には生息しておらず、試験的に北海道の一部のみ栽培されているようです(だから見たことないのね…)。
サジーの何がすごいの?
200種類以上の栄養の宝庫!
サジーには、このイクラのような5㎜程の粒の中にビタミンA、C、Eなどのビタミン類、抗酸化作用をもつカロテノイド類、ミネラル類、アミノ酸類、食物繊維類などの実に200種類以上の健康・美容に関する有効成分が詰まっているといわれていて、日本では最近になって注目され始めたスーパーフード。

その栄養価の高さから「奇跡の果実」とも称されているのだとか。
特に鉄分が非常に豊富なため、鉄分と検索するだけで『豊潤サジー』にたどり着きました。
サジージュース『豊潤サジー』

いつまのに雑誌で取り上げられるほどに注目となっているサジージュースですが、美容マニアやアスリートからも「飲む美容液」などと絶賛されているとか。
いったいサジーってどんなものなのか。自分で飲んで試してみなきゃ分からないと思い、さっそく注文して試飲してみました。

魅力① アンチエイジング効果
豊潤サジーは数あるサジーのなかでもトップクラスの「ビコアサジー」を使用。過酷な環境のなかで育ったたくましい果実ならではのスペシャルなサジーです。
特に約6.7倍もの抗酸化力の強いカロチノイドが豊富に含まれており、老化のもととなる活性酸素の働きを抑えてくれます。

魅力② 鉄分を効率よく吸収
豊潤サジーに含まれる鉄分は100mlあたりなんと6.5㎎。植物性食品では群を抜く数値です。ただ、広告で目にするようなプルーンジュースの22.7倍の根拠はちょっと微妙なところですが、何種類かのプルーンジュースと比較して16~22倍に相当するようです。
注目したいのは、鉄吸収。植物性食品はもともと吸収されにくいのですが、サジーにもともと含まれるビタミンCやリンゴ酸が後押しして鉄の吸収力をアップさせてくれるところは大きな魅力です!


魅力③ 100%天然原料
99.9%の「サジー」と0.1%の天然甘味植物「ステビア」のみでできています。他に混ぜモノがないシンプルさが安心、信頼に繋がりますね。
果皮まで入っているので一般的な圧搾ジュースと比較して非常に濃い色合いととろんとしたピューレ状の口当たりが特徴です。

飲んでみた感想
独特な香りと酸味!
好き嫌いが分かれそうなお味ですね。個人的にはちょっとクセになるかも、とOKラインでしたが、ストレートで飲むより豆乳で割った方が好みでした。
豆乳を入れるとタンパク質が酸の力で凝固し始めるので、ドロンとしたポタージュ状になりますが、おかげで一杯の満足感が増します(個人的感想です)!

不調の改善!?
1日に30~60mlが推奨されているので、朝晩に30mlずつ飲んでみました。
体調で何か変化があったかというと、特にこれといった変化は…。それもそのはず、たった数日間で効果を期待すること自体がナンセンスですよね。
鉄活中の私の場合、おそらく3か月以上飲み続けると変化として実感できると思います。なぜなら、鉄によって血液が生まれ変わるまで約3~4か月かかると言われているから。
でも、サジーに含まれる抗酸化作用やマルチ栄養素のおかげで気分よく一日を過ごせているような気が(あくまでも気)していて、気持ちが元気でいられることが、ひとまずプラスかなぁと思ったりもしています!

こんな人におすすめ
●いつまでもキレイでいたい人
●体のなかからキレイになりたい人
●(私のように)鉄を欲している人
●女性特有のリズムが乱れている人
●朝の目覚めからシャキッとしたい人
●即効性を求めない人
みんなの声

まとめ
サジーとはなんぞや、という好奇心から手に取って試してみた豊潤サジーですが、なかなか十分な栄養を食事から摂りづらくなってきている私にとっては手軽な「飲むサプリメント」のような理想のアイテムです!
長期的に続けるというのがベターではあるけれど、普段の食卓から栄養を摂るというスタンスをもう一度取り戻したいので、いざというときのお助けアイテムとして一時的に飲むとか、体調が落ちてきたときに続けてみるとか、そんな使い方をしてみようかと思っているところです。
以上です。