スキンケアの話

髪のボリュームが気になりだしたら?髪や頭皮を若返らせる方法とは?

髪の毛が驚くほど抜ける!

そんな体験をしたこと、ありませんか?

先日お風呂おそうじ担当の夫が排水溝の中の大量の髪の毛を発見し、「今回もすごいよ」とご丁寧に報告してくれました。

「髪なんて毎日何十本も抜けるんだよ」とタカを括って言い返しましたが、実際のところはめちゃめちゃ不安になり調べてみました。

髪の成長サイクル

シャンプーのときやドライヤーをあてるときなど、髪の毛が抜け落ちるという経験は皆さんもあると思いますが、排水溝にどっぷりとたまった髪の量を見るとさすがに血の気が引きます。

『自分の抜け毛は人と比べて多くないだろうか…』

では、実際はどのくらいなのかというと

健康な女性の抜け毛は、1日に平均50~100本らしいです。

なんて多いの!それじゃあ毛が無くなっちゃう!!と思ったのは私だけでしょうか?

でもご安心を。

髪も肌と同じようにターンオーバー(新陳代謝)があり、「成長期」→「退行期」→「休止期」→「成長期」と成長サイクルがあるので、抜ける髪あれば、生える髪あり、という風にちゃんと生え変わりをしています。

でも、20~30代までは抜け毛を気にしたことすらなかったのに、なぜ40過ぎるとこんなにも抜け毛でハラハラするのか。

30代後半から髪質が変わる?

髪の変化は個人差も大きいと思いますが、こんな感じの変化があると思います。

●ツヤがなくなった

●うねりがでてきた

●パサついて広がりやすくなった

さらに、

●見た目のボリュームが減った!

●生え際やつむじの髪の立ち方に勢いがない!

これらが私がここ5年くらい実感として抱いていたものです。

統計的にみると、30代後半から抜け毛が増えたと感じている人は6割以上
30代後半からボリューム(髪の本数)が減った、40代後半から髪の毛が細くなるといったような傾向がみられるといいます。

なぜ抜け毛が増えるの?

ずばり、老化です。

年齢とともに、頭皮が硬くなったり、女性ホルモンが減ってきたりすることが原因で、肌と同様に髪のターンオーバーも乱れてきます

どういうことかというと、通常の髪の成長サイクルは新しい髪が太く、長く成長する「成長期」(3~5年)から毛母細胞の力が弱まり、髪の成長が止まる「退行期」(2~3週間)そして、成長の止まった髪が抜け落ちる「休止期」(数か月)の繰り返しで髪は新しく生え変わります。

ところが、年齢とともにもターンオーバーが乱れ、「休止期」の部分が長くなってきますそのせいで、髪の抜け落ちた状態が長くなることでボリュームが減ったり、成長速度が落ちることにより髪の毛も細くなり、髪の毛の薄さが目立つようになるんですね…。


だからといって、ただ黙って抜け毛を量産したくはないですね?

抜け毛を減らす方法はあるの?

生活習慣を整える

髪のほぼ8割はタンパク質で、残りは水分や脂質、メラニンでできています。なので、ダイエットや多忙で食生活が偏ると必要な栄養素が髪や頭皮に行き届かなくなります。

まずは食生活の見直しが大切です!

また食事と同じくらい、睡眠時間や運動習慣も頭皮の状態に直結します

ちなみに、健康な髪の毛を育てるための睡眠時間は6~8時間と言われています。

髪を紫外線から守る

髪の毛や頭皮も肌と同じように紫外線によってダメージを受け、抜け毛の原因になります。

顔や腕はしっかりと紫外線対策をしていても、髪の毛を紫外線から守るというのは意外と盲点だったりしますよね。

帽子や日傘、UVカット効果のあるスプレーなどで紫外線から守りましょう!

ストレスフリーで過ごす

髪の成長サイクルの乱れにはホルモンバランスの影響もあるといわれています。

今思えば、子どもたちの受験シーズンはやたらと抜け毛が多かったような気がします…。

なかなか避けようのないストレスもありますが、スポーツや趣味の時間を楽しむなどしてできるだけリフレッシュしたり、ストレスをため込まない方法を見つけておきましょう!

ヘアケアを見直す

ドライヤーの熱を当てすぎていませんか?髪を洗った後、自然乾燥にしていませんか?

髪はタンパク質や水分でできているので、熱によって変性をおこし、髪を痛めてしまいます。また、よくやりがちな濡れたままの髪の放置プレーは地肌が半乾きになって雑菌を繁殖させるばかりか、濡れた髪は傷みやすいため髪自体のダメージにも繋がります。

髪や頭皮にダメージを与え抜け毛を加速させないためにも、ヘアケアにも手が抜けませんね!

育毛剤を使う

いろいろやってみたものの、「やっぱり抜け毛が気になる~」というときには発毛促進効果のある育毛剤を使ってみるのも手です。

今回は花王株式会社からいただいた『セグレタ 育毛エッセンス』をご紹介。

セグレタ 育毛エッセンス

毛根に有効成分を直接作用させ、年齢とともに乱れる髪の成長サイクルを徐々に改善して根元から太い長く育て、コシのある抜けにくい髪を育てます。

セグレタ 育毛エッセンスの特徴

●特徴1

生薬「センブリエキス」が地肌の血行を促進し、抜け毛を予防します。

●特徴2

抜け毛の原因物質(TGF-β)の活性化を抑えてくれる有効成分「t-フラバノン」が毛根に直接作用し、髪の成長サイクルを改善して、根元から太く長く育て、コシのある抜けにくい髪に導きます。

●特徴3

天然素材から抽出した髪と地肌の美容液成分「バラエキス」「ローヤルゼリーエキス」「ユーカリエキス」配合により保湿効果を高めます。

こんな人にオススメ

●抜け毛を予防したい方

●髪の毛のボリュームが欲しい方

●フケやかゆみがでやすい方

●病後や産後の抜け毛や脱毛に悩んでいる方

●これまでの育毛剤で効果を得られなかった方 etc.

抜け毛の原因はさまざまですが、年齢関係なく髪の悩みを抱えている女性は意外と多いと思いますね。

セグレタ 育毛エッセンスの効果的な使い方

●シャンプーで頭皮をきれいにする!

せっかくの育毛剤もほこりや皮脂にまみれていたら、うまく成分が浸透せず効果が発揮できません。しっかりとシャンプーをして汚れを落としておきましょう。

●入浴後に!

1日に朝晩など2回程度使用するのがベターですが、特に血行促進が期待できる入浴後がおススメです。

●ヘッドスパ風マッサージ!

適量(2ml)を分け目をそって塗布し、指でなじませながら頭皮を気持ちよくマッサージします。

使ってみた感想

●先端のまるいノズルが頭皮に直接ピンポイントであてることがことができ、使いやすいです。あまり時間を置くと垂れてくるので、素早く指でなじまるのがコツですね。

●たくさんの成分が入っていて、その分刺激にもなりやいと思われますが、かゆみや赤みなど皮膚トラブルもなく、程よいメントールのすぅーっとした清涼感が心地よいです。

●保湿効果が高く、髪や頭皮に潤いが持続します。そのせいか、頭皮に指を滑らせることができてマッサージがしやすいです。

●抜け毛の量は減ったように感じますが、まだ排水溝を覗いていないので詳しくは言えません。ただ、ドライヤーを使った後の抜け毛の量は明らかに減った気がします。

●翌朝の髪の立ち上がり方が以前とは大きく変わりました。ただ、髪が暴れている日は朝のスタイリングに時間がかかるのでそこはロスですが、コシがでてきた証拠でしょうか。嬉しいような困ったような…。

これまで数種類の育毛剤を使ってみましたが、コスパは良いと思います。もう少し継続して使用するともっと効果が期待できるんじゃないか、と楽しみにしながら朝晩2回続けてみたいと思います!

ちなみにSegreta(セグレタ)とは「秘密」という意味のイタリア語で、大人女子がいつまでも美しく輝き続けるための「秘密・秘訣」のようです♪

まとめ

年齢とともに頭皮環境は残念ながらキビシイものに。でも、工夫次第では髪や頭皮を若返らせ、長く美しい髪を育てることができると思います。

諦めたらそこで終わりですからね。

髪は見た目年齢を大きく左右するパーツの一つです。いつまでも若々しく素敵な女性でいるために努力したいと思います!

以上です。

クチコミプロモーションならトラミー